気づきの記録

アロマテラピー・万年筆・文房具、好きなことなら長く付き合える…そんなことを綴っていきます

カートリッジ?コンバーター?万年筆を手に入れたらどちらを選ぶ?

前回の記事

yu-rou.hatenablog.com

万年筆に興味を持ってくれた友人がおりまして、素直な疑問を投げかけてくれたので、改めて万年筆にインクを入れるまで、どんな事をするのかを書いてみたいと思います。

 

初めて自分で万年筆を買い、新しいインクを購入するまで万年筆に一度インクを入れたらそのインクを入れ続けなきゃいけない、というか別のインクを入れてはいけないと思っていました。

だって、洗えるって知らなかったんだもん(笑)

一度ブラックを入れたらその万年筆はずーっとブラックしか使えない。

だから、インク選びは慎重に…なんて思ってました。

瓶のインクを買ったとき店員さんに、「ペン先を洗えばいろんなインクを使える」ことを教えてもらいました。

へ~そうなんですね~なんて穏やかに会話してましたが、結構衝撃の事実でしたね。

そして、きれいな色のインク瓶たちを目の前にして、わくわくしてしまった。

「ピンクやオレンジのインクを入れても大丈夫なんだ。ブルーに戻せる!」

インク沼に片足を踏み入れた瞬間です(笑)

 

 

f:id:yu-rou:20190813123705j:plain

私の万年筆入れ

ロール式の筆入です。

お手頃なものから、ちょっと贅沢なものまで。

筆入れに入っていない青い万年筆を一番使っています。

 

万年筆にはカートリッジ式とコンバーター式という物があります。

どちらでもokの物が多いです。

専用のカートリッジのみ使用可の物もありますから、購入する際は要確認ですね。

カートリッジはその名のとおり、万年筆にカートリッジを差し込んで使います。

カートリッジは使い捨てになりますが、手も汚れずにインクを入れることができるのでとても楽です。

 

f:id:yu-rou:20190813123846j:plain

↑はコンバーターもカートリッジも利用可能。

f:id:yu-rou:20190813144141j:plain

カートリッジしか使えないタイプの万年筆

 

f:id:yu-rou:20190813123956j:plain

私の初めての万年筆

コンバーターを万年筆に差し込んで、インク瓶にペン先を直接浸してコンバーターのつまみを回してインクを吸入します。

 

f:id:yu-rou:20190813135350j:plain

コンバーターでインクを吸入

自撮りしてみましたが、分かりにくいかな?

ペン先をドボンとインク瓶に浸してます。

コンバーターの良い所はカートリッジで販売されていない瓶のインクを使用できる点です。

 

あとは、上記のどちらでもないタイプ。

f:id:yu-rou:20190813123740j:plain

万年筆に直接インクを入す吸入するタイプ

 

 


カスタムへリティジ92にインクを吸入

 

↑初めて動画を撮ってみた!

 

色々書いてきましたが初めて万年筆を買う場合は、カートリッジ式万年筆を選ぶと良いと思います。

万年筆と一緒に黒か青のカートリッジを購入すればすぐ使えますよ~。

インク瓶は使いきれない…これが正直なところでしょうか。