気づきの記録

アロマテラピー・万年筆・文房具、好きなことなら長く付き合える…そんなことを綴っていきます

 化粧水(フラワーハーブVer.)



ローズウォーター 60cc

カモミールウォーター 40cc


キサンタンガム 少々

グリセリン 小さじ1/2



ローズ 2滴

ネロリ 2滴

イランイラン 1滴

ラベンダーA 4滴



なんとういうことでしょう!
わたし、化粧水にイランイランを入れてしまいました。

なんか、やたらと花系の香りを体が求めているのかもしれません。
ネロリウォータのストックが無いので、代わりにカモミールウォータです。
精油の香りでカモミールの菊っぽい草っぽい香りはあまりしません。

しっとり感はあまりない化粧水ですが、その後の美容オイルで
カバーしますので、これくらいが丁度いいかも。
時間に余裕がある時は重ね付けする感じで。

最近、朝に時間の余裕がないので、100回すすぎ洗顔をしてないです。
鼻の頭の毛穴が開気味のような気がします。
夜だけでも100回すすぎをしたいけど、どうしても疲れてしまって
できてないです。
年の数だけでも頑張ろうかな…。34回…。

美容オイル(アンチエイジングVer.)


このオイル精油ブレンドを変えただけです。


月見草オイル+ローズヒップオイル


ローズ 1滴

フランキンセンス 1滴

ローズゼラニウム 1滴


前回のブレンドよりローズ感強めで。


このオイルは本当に私に合ってます。
春になってきて乾燥が和らいでいるせいもありますが、しっとりモチモチです。
このオイルをベースにクリームか乳液を作ってもいいなと思います。
(きっとすぐやらないんだろうけど)

美容オイル(アンチエイジング!Ver.)



ローズヒップオイル 2,5cc


イブニングプリムローズオイル 2,5cc



ローズ 1滴

ネロリ 1滴

ローズウッド 1滴


最近、なまけものなので、クリームを全然作ってません。
でも、乾燥はまぬがれません。
今、一番寒さと乾燥の季節。口元のシワと頬の乾燥は日々、気になるところです。

清水の舞台から飛び降りるつもりで、イブニングプリムローズオイルを購入しました。
三十路を超えた私にはおすすめとアロマの先生におすすめされたものです。

で、こういう美容オイルにはやっぱり「ローズ」そして「ネロリ」です。
やっぱり他の香りには手が出ず…。
怠けがちなお肌のお手入れ、ちゃんとしないとなぁ。もう若くないし。

 シアバタークリーム(ヘア用?)



アバター 15cc


アルガンオイル 5cc



植物性乳化ワックス 5cc


蜜蝋 少々(15粒くらい?)



スペアミントウォーター 5cc


ネロリ 1滴

グレープフルーツ 2滴

アルベンシスミント 3滴




やっと、髪の毛をさっぱり切りましたので、ヘアワックス代わりのクリームを作りました。
私がクリームを作る時はもっと水分を多くして柔らかいなめらかなものを作るのですが、
ヘアワックスのイメージで作ったので水分少なめ。
アバターのおかげであまり固くならずになめらかなクリームになりました。
蜜蝋を入れたので、香りはちょっと甘めになりました。
(蜜蝋の独特の香りは実はあんまり好きじゃないので、蜜蝋だけのクリームは作らないんですよね。)

美容院で仕上げに使っているワックスが、柑橘系の優しい香り(たぶんグレープフルーツ?)なのでそれをめざして見たのですが、うまくはいきませんでした。
どうしてもネロリを入れたくなっちゃうんですよね。グレープフルーツの強さが出ずに穏やかな香りになりました。

ヘアワックスとして使うつもりですが、顔にも十分使えそうです。
でも、グレープフルーツが入っているので念のため、夜用ですかな。

 ウィルス撃退スプレー



ユーカリ・ラディアタウォーター 10cc


ラベンダー・スピカ 5滴

ティートゥリー 5滴


このレシピはアロマの先生のレシピをそのまま使わせていただきました。

豚インフルエンザで騒がれている昨今、自分の身は自分で守ろうというわけで、殺ウィルス効果のあるラベンダースピカと免疫によいティートゥリー、呼吸器系に効果があるユーカリラディアタウォーターでスプレーを作りました。
自分の身の回りにスプレーをふりかけまして、ウィルスが体に入らないようにガードしましょう。
香りも悪くないです。
何が一番問題かというと、ラベンダースピカの値段が高いことでした。

ネロリさっぱりクリーム



アバター 5g

アルガンオイル 5cc


ローズウォーター 15cc


植物性乳化ワックス 小さじ1


ネロリ 2滴

フランキンセンス 1滴

ラベンダーアングスティフォリア 1滴


アドバイザー講座の皆さんに配ろうと思って作ったクリームです。
ネロリのさっぱりクリームです。
ハンドクリームにしてもいいし、髪の毛に使ってもいい万能クリームです。
久しぶりにしっかり乳化ワックスを使った、なめらかクリームにしました。
乳化ワックスを使ったクリームの基本は「水分:油分:ワックス=3:2:1」です。
この割合で作ると大体間違いないクリームができます。
クリーム作りのポイントは温度もあります。
水分と油分の温度を同じくらいにしてからまぜるとだまにならず、きれいに混ざります。

クリームの作り方手順、化粧水の手順など、改めてまた記事にしたいと思います。

香りは間違いない香り。ネロリは気持ちがいいですね。
リラックスです。たまには贅沢もいいでしょう。

 ヘアワックス風クリーム

クリームの画像


実は分量は全部適当です。
30ccぐらい入る小さいジャムの瓶に収まるぐらいの量を作りました。



アバター 25cc

ローズヒップオイル 10滴


ローズウォーター 10cc

乳化ワックス 小さじ1/2位


ネロリ 3滴

フランキンセンス 2滴

ローズウッド 2滴


前に作ったシアバターのクリームは季節が暖かくなるにつれて、緩くなってしまいます。
なので、ワックスを入れて固めに仕上げたくなってこういう風に作りました。

作り方はシアバターを温めて、乳化ワックスを入れてよく溶かして冷めてきたころにウォーターを入れました。
しかし!ぜんぜん緩いままで固まらない。オイル状態;;
仕方ないので、冷めたころを見計らって精油を入れて、冷蔵庫へ一晩入れておきました。
もそもそのクリームが出来上がりました…。

ヘアワックス風と書きましたが、髪の毛にも使い、顔にも使っております。
もそもそしてますが、手に取れば体温で柔らかくなりますし、顔に使うのは全く問題ないです。

アロマのお教室で皆さんに見てもらったところ、「男の人が好みそうな香り」と評価をいただきました。
ネロリは花の香りですが、華やか過ぎないので大好きな精油の一つです。